
※こちらは、ポイ活中級者向けの記事になります。
ポイ活初心者の方は、まずこちらをご覧ください。
ポイントサイトがおすすめな3つの理由
モッピーで5~10万円稼ぐ
ポイントサイトで稼ぐ方法の多くは友達紹介を利用した権利収入になります。
そして、この権利収入を得るためにWebサイトの運営であったり、ブログ、SNSでの集客活動を多くのネット情報ではアドバイスしているように思います。
確かに集客方法は大事ですし、ネットに溢れた情報も間違いではありませんが、同じことをやっても結果はついてきません。
それにブログで似た内容を書いたところで人は集まりません。
”なぜなら、検索の上位にはなれないからです!”
検索の上位になれるような独自の情報であったり、着眼点がなければ読者は最後まで読んでくれないのです。
つまり、友達紹介バナーを押す前に離れて行ってしまうのです!
このようにうまく友達紹介できず、ポイントサイトから退いた方は多いのではないでしょうか?
恥じることはありません!
私も一時は集客に失敗して、ポイントサイトを離れましたし、電子書籍やネットの書き込みなどを見ても同じような悩みで集客できなかった方はいらっしゃいました。
ポイントサイト集客でお悩みの方はやはり多いのです・・・。
ですが、まだ諦めることはありません!ポイントサイト集客にお困りの方に朗報です!
この記事では、従来の集客方法やネットに溢れている方法とは違う斬新な集客方法をお教えいたします。
なんの努力もせずに集客する方法ではありませんが、これまでのやり方よりは段違いで楽ですし、初心者でも結果を出せるのが強みです。
弱点があるとすれば、”情報は生もの”ですので早いもの勝ちになります。
早期参入者しか楽ができませんので、予めご了承ください!
なぜ権利収入に頼らなければならないのか?
ポイントサイトで安定した収入を得るには、友達紹介システムを利用して権利収入を得ていかなければなりません。
その理由は、高額ポイントである口座開設やクレジットカード、キャッシングカードの種類があまり多くないことにあります。
ゴールドカードやプラチナカード、年会費付きのカードもあり、これらは非常に高額ですが、年会費や入会費がかかってきます。
つまり、高額のポイントを得たとしても、得たポイント以上の費用が請求されることもあるのです。
しかも、以前申請したカードを再度申請してもポイントが加算されないことも・・・。
【実質無料】と書いてある高額ポイント案件も要注意です!
気づいたら月額費がかかっていて、加算ポイントより多めに費用を払うハメになることがあります。
それ以外に継続してポイントを得れる方法もあるにはありますが・・・、どれもポイントが低いです。
毎日コツコツ地道に取り組まなければならないため、かなりのストイックさが要求されます。
ですので、せっかくの副業が副業ではなくなってしまうのです。
ポイ活を副業にしたいのであれば、友達紹介で発生する権利収入を得る方法をおすすめします。
このようなことにならない様にあらかじめそれぞれのポイント案件を調べる必要があります。
初心者の気持ちになって教える
友達紹介をする際にはこのような初歩的なことをしっかり注意しておいた方が良いでしょう!
なぜなら、加入してくれるユーザーは初心者が多いからです。
ポイントサイトはインターネットビジネス初心者でも比較的はじめやすい副業なので、こういった初歩的なことが結構ありがたいのです。
ここで、パナソニック創業者である松下幸之助さんの格言をご紹介させてもらいます。
”商売とは商品を売るのではなく、お客様の悩みを解決することだ!”
松下幸之助さんがこうおっしゃるように利益優先で、お客様に商品やサービスを提供してもうまくいきません。
お客様であるユーザーの悩みに焦点をあて、それを解決できるような情報提供が集客には重要になります。

お客様の悩みを知るには?
インターネット上での集客、その第一歩はお客様の悩みを知ることです。
みなさんも悩みを抱えているからこそ、GoogleやYahoo!を使って検索しているのです。
つまり悩みを知らなければ、お客様は興味すら持ってくれないことになります。
では、どのようにすればお客様(ユーザー)の悩みを知ることができるでしょうか?
私がおすすめしたいのは、キーワードプランナーを使っての検索結果リサーチです。
キーワードプランナ―を使用すれば、下図のように簡単に月間平均検索数や競合性を知ることができるようになります。
このリサーチに加え、Yahoo!知恵袋などを利用すれば、ユーザーの質問内容からより具体的な悩みを知ることができます。
Yahoo!知恵袋で質問されている内容は、質問者だけの悩みではなく、それと同じ悩みを持ったユーザーは多くいるはずです。
みなさんもYahoo!知恵袋で同じような悩みを持ったユーザーを見つけたことはありませんか?
そして、すべての質問内容で納得のいく解答を得られなかったケースも多いはずです。
悩みを抱えたユーザーがあなたのおかげで納得のいく答えを得られたとき、はじめて信頼が生まれます!
本気で集客したいなら恩を売れ!

前項で、お客様であるユーザーの悩みを知る方法がわかりました。
次は、どのように集客していくかです。(ネットでの集客限定)
もっとも有効なのは、やはりブログやWebサイトを立ち上げSNSや他の外部サイトで宣伝していくことだと思います。
ですが、ネットビジネスにおける集客での大きなデメリットが2つあります。
➀ネットビジネスは稼げないと思われている。
②悪徳な業者も存在する。
このようなデメリットがあり、副業に興味があるユーザーでも参入できないのです。
それでは2つのデメリットの原因についてみていきましょう。
ネットビジネスは稼げないと思われている!
なぜネットビジネスは稼げないと思われているか?それは下記のようなことが考えられます。
・ネットビジネスは膨大な時間をかけた割に稼げない。
・高額な商材を買わなければ、稼げない。
・まわりで誰も成功していない。
こういった理由からネットビジネス参入を諦めている人が結構多くいらっしゃいます。
ですが、裏を返せばこれらの先入観を払拭することができれば多くのユーザーを参入させることが可能です。
悪質な業者も存在する!
世の中には正しい情報だけでなく、嘘の情報を流しユーザーを騙すような人もいます。
そして、残念ながらそのような人たちがネットには多いのです。
悪徳な詐欺や架空請求などは今でもあとを絶ちませんし、年々新たな手口で被害を増加させている現状があります。
そのため、ポイ活で友達紹介を成功させるにはユーザーから信頼を得なければなりません。
どのようにすれば信頼が得られるか?
信頼を得るもうひとつの方法は、恩を売ることです。
今回の場合でいくとユーザーの悩みを知り、その悩みを解決してあげること!になります。
そして、これらができると優良なコンテンツとして認知されユーザーをお客様に変えることが可能になるのです。
優良なコンテンツ作りに大事な3つポイント
➀わかりやすい文章構成
②具体的な内容にする
③理由や証拠がしっかりしている
この3つが大事なポイントになります。
では、➀から順に紐解いていきましょう。
➀わかりやすい文章構成
正しい文法で文章を書くことは大事ですが、それだとかたっ苦しい文章になってしまいます。
かたっ苦しい文章になると読み手は苦手意識を持ち、続きを読もうとしなくなるのです。
そして、読み手だけでなく書き手も嫌気がさしてくることも・・・。
こうなると本末転倒です。
ある程度の文法は必要ですが、こと細かに考えすぎると文章に勢いがなくなってしまうので、肩の力を抜いて楽しんで書くことが大事です。
勢いのない文章は、残念ながら読み手を楽しませることができません。
それと、専門用語はあまり多様しない方がいいです。
専門用語を使った方が、その分野の専門家であると認識付けることができます。
ですが、読み手は初心者が多いです。
そうなるとせっかくの記事が台無しになってしまう恐れも・・・。
専門用語を使用することになった場合は、専門用語について説明してあげましょう。
例) 20代の貯金残高は0円と答えた割合は、なんと60%にものぼる。
だが、これだけでは読者は納得してくれないのだ!
読者を納得させるには、エビデンスが必要になってくる。
エビデンスとは? 証拠、根拠、足跡などを指す。
簡単な説明でも十分ですが、難しい専門用語などは詳しく解説することをおすすめします。
このように正しさや見栄えだけでは、読者を喜ばすことは不可能なのです。
そうではなく、読者の気持ちを考えた文章構成こそが、書き手から送る読者への最高のプレゼントになります。
以上を踏まえて、文章構成をしてみてください。
②理由や証拠がしっかりしている
文章を書くときに注意してほしいのが主張だけになってはいないか?という点です。
突然ですが!
みなさんはサスペンスドラマや推理マンガはお好きですか?
私の母が推理オタクと言っていいほど、サスペンスドラマや推理マンガが好きで、その影響もあって私も好きになってしまいました。
サスペンスドラマや推理マンガの見所はやはり主人公が推理する場面ではないでしょうか?
私は、密室やアリバイ工作のトリックを暴く場面は、画面から目が離せなくなるほど集中して視聴しております。
その時、トリックを暴いた主人公に容疑者は毎度と言っていいほど、放つセリフがあります。
それは、「証拠はあるのか?」です。
ここで本題に戻しますと、推理を披露している場面が、主人公の主張ということになります。
そして、疑問を持つ視聴者を煽るように証拠提示を容疑者は求めるわけですが・・・。
もしも、この一連の流れで証拠がなかったら、ただ主人公が空想の話をしているだけになってしまいます。
はっきり言って興醒めです!!
証拠は、いわば締めのようなものです。
これがなければ、ユーザーはモヤモヤした気持ちになり、納得することができなくなってしまうのです。
自身の主張ばかりだけではなく、主張に対しての理由や証拠を提供してあげましょう。
これに具体例が加われば、鬼に金棒です!
③具体例を提供する
最後は具体例を提供することです。
主張→理由→証拠→具体例
ここまで揃えれば、ほとんどの読者を納得させることができます。
♦具体例がない場合
♦具体例がある場合
このように主張→理由→証拠→具体例の4つをつけることにより、読者は納得しやすくなります。
全部にこの4つをつける必要はありませんが、読み直して納得感が薄いと感じたらつけたしましょう!
読者に納得させる文章が完成したら、今度は問題解決の提案です。
主張→理由→証拠→具体例→提案
このようにすれば、あなたの提案内容に興味を持った読者がお客様になってくれる確率はグーンと高くなります。
♦提案をつける
さぁ!これで、集客についての基礎知識が読者のみなさんには備わりました。
ですが!これでは、楽な集客方法とは言えませんし、読者のみなさんもこれじゃ悩みが解決しませんよね?
よし!やるか!とはならないでしょう。
私も普段はサラリーマンをしておりますので、お気持ちは痛いほどわかります。
ですので、私がこの記事で提案したいのは「誰でも簡単に集客できるサービス」です。
しかも、完全無料でこのサービスを提供させていただきます。
集客方法がわかれば、他の事業にも活かせる!
当サイトでは、こちらで紹介したポイ活以外にも副業や独立、起業を目指せる事業をご紹介しております。
ポイ活での集客方法がつかめてきたら、他の事業にもそのスキルを活かすことができます。
そうすれば、より多くの収入が得られる事業に参入することも夢ではなくなるので、是非チャレンジしてみてください。
続きの情報はこちら↓↓

まとめ
- ポイ活で安定した収入を得るには友達紹介が必須。
- 集客を成功させるにはお客様の悩みを知ることから。
- 読者をお客様にしたければ、恩を売ること。
- 主張→理由→証拠→具体例の4つがあれば読者を納得させれる。